2025年6月の記事一覧
【塩田記念病院での外来および治療開始のお知らせ】
7月16日(水)より、千葉県の塩田記念病院にて外来診療およびアブレーション治療を開始します。 医療法人SHIODA 塩田記念病院 ※ 勝浦市の「塩田病院」と間違わないようお願いします。 水曜日午前に外来診療を行います。 当面は1日12名を上限に予約を受け付けます。予約のない方の診療は原則として行なえませんので、予約をお願いします。 水曜午後に私がラジオ波治療 …
ローマで開催されるEuroson Schoolで講義をします
Euroson School は欧州超音波医学生物学連合(EFSUMB: European Federation of Societies for Ultrasound in Medicine and Biology)が主催する一連の超音波教育コースです。 今回は、2014年にVisiting Staffとして来日し、6週間にわたり私のもとでラジオ波治療を研 …
出張アブレーションと今後の診療について
来月から状況に応じて いくつかの病院でラジオ波治療・マイクロ波治療を再開する予定です。 以前に何回が治療を行った患者さんから「5月に治療を受けたが、『癌が残存している』と言われた」と相談されました。 そこで、患者さんの地元のかかりつけ医の先生と連絡を取ったところ、 私が現地に出張して治療を行なえる病院を探してくれました。 このような出張アブレーションは、アブ …
ACTA guidelines for HCC ablation (1) – 肝細胞癌の…
肝細胞癌(HCC)のアブレーション治療に関するガイドライン、ACTA guidelines for HCC ablation を発表しました。 Asian Conference on Tumor Ablation Guidelines for Hepatocellular Carcinoma. Shiina S, Tateishi R, Choi JI …