順天堂大学画像診断・治療学 医局ブログ

順天堂大学大学院医学研究科 画像診断・治療学の医局公式ブログです。
当教室の案内や学会・研究会、医局イベント、トレーニングプログラムなどの
日々の活動を発信しています。

の記事一覧

APASL STC Yokohama 第一日:会場カメラマン報告

各会場の様子を写真でご紹介します。                 

APASL STC Yokohama がパシフィコ横浜にてスタートしました

本日5月11日(金)、当教室が主催し、椎名秀一朗教授がPresidentを務めるAPASL STC Yokohamaが、パシフィコ横浜で開催初日を迎えました。 ”HCC: Strategy in the New Era”をテーマに、109の 招待講演等に加え472の一般演題、アジア太平洋地域をはじめ世界37カ国より参加者を集め開催されました。肝がんの会議にお …

続きを読む

5th International Interventional Oncology (RFA �…

Shuichiro Shiina, M.D., Ph.D. Organizer representative, Study group of Multidisciplinary Treatment of Gastrointestinal Cancer Professor, Department of Diagnostic Imaging and Interv …

続きを読む

今朝の日経新聞にAPASL STC Yokohamaの全面記事広告が掲載されました

本日5月1日(火)付の日本経済新聞朝刊の6面に、10日後の5月11日(金)~13日(日)に開催されるAPASL STC Yokohamaの全面記事広告が掲載されました。 第25回アジア太平洋肝臓学会シングルトピックカンファレンス横浜(APASL STC Yokohama)名誉会長である小俣政男先生と同会長である椎名秀一朗教授が、学会の趣旨をはじめアジア太平洋 …

続きを読む

第11回IVO(ラジオ波&マイクロ波)トレーニングプログラムを6月に実施します

第11回IVO(ラジオ波&マイクロ波)トレーニングプログラムを6月22日(金)~6月23日(土)に実施します。 私たちはRFA技術の習得やノウハウの共有を目的として国内版のトレーニングプログラムを計10回実施し、全国各地から170名の医師が受講しています。また、国際版のトレーニングプログラムを4回実施し、海外から49名が受講しています。 参加ご希望の方は、以 …

続きを読む

Until Friday April 27, 2018, APASL STC Yokohama Pr…

  “Until Friday April 27, 2018,”   APASL STC Yokohama Pre-Registration is available at http://www.apaslstc-hcc2018.org/registration.html

APASL STC Yokohamaの事前参加登録期間を延長しました 【4月27日(金)まで】

APASL STC Yokohamaの事前参加登録期間を延長しました。 ◆事前参加登録締切◆ 2018年4月27日(金) ↓↓↓↓事前参加登録はこちらから↓↓↓↓ http://www.apaslstc-hcc2018.org/registration.html

Invitation to APASL STC Yokohama (off the Coast of…

APASL STC  Yokohama (off the Coast of Kanagawa) Kaminari, the God of Thunder: Hey Kaze, did you hear? The theme of the next conference is “HCC: Strategy in the New Era”. Kaze, the …

続きを読む

APASL STC Yokohamaのご案内(風神 雷神編)

APASL STC 神奈川沖 風神雷神図(Yokohama ふうさんらいさんず) 学会のコングレスバッグなどに使われる図案です。風神(ふうさん)と雷神(らいさん)が学会へとご案内いたします。 雷「ようよう風さん、きいたかい、今度の学会は ”HCC: Strategy in the new era” がメイン テーマらしいぜ」 風「雷さん、おいらも知ってるぞぅ …

続きを読む

APASL 2018報告(第5日目)

3月18日は、お昼にclosing ceremonyがありました。夕方にホテルを発ち、帰国の途につきました。 日本や東アジアでは肝臓病の主なトピックはB型肝炎やC型肝炎です。しかし、インドの肝臓病学ではpediatric cirrhosisやportal hypertensionなどのセッションにも参加者が多く集まっており、国情の違いを感じました。 インドで …

続きを読む

TOP