順天堂大学画像診断・治療学 医局ブログ

順天堂大学大学院医学研究科 画像診断・治療学の医局公式ブログです。
当教室の案内や学会・研究会、医局イベント、トレーニングプログラムなどの
日々の活動を発信しています。

2017年5月の記事一覧

JSUM 2017(日本超音波医学会第90回学術集会)報告

  2017年5月26日~5月28日に宇都宮で行われたJSUM 2017(日本超音波医学会第90回学術集会)へ参加しましたのでご報告します。 日本超音波医学会学術集会は、頭頚部(脳神経、甲状腺)~体幹(乳腺、循環器、呼吸器、消化器、泌尿器、産婦人科領域)~四肢(運動器)に至る全身の超音波を用いた技術について医師、技師、工学士が一堂に会して討論する学会です。 …

続きを読む

第9回RFAトレーニングプログラムが無事終了しました

本日5月27日(土)、第9回RFAトレーニン​グプログラムが2日間の日程を無事終了しました。 午前8時半より3例のライブデモンストレーションを実施しました。その後、昼食をはさみNTT東日本関東病院の寺谷卓馬先生が「転移性肝癌のRFA」のレクチャーを行い、ケーススタディで各施設から持ち寄った症例を検討し、posttestを行ない、ラップアップとなりました。 終 …

続きを読む

第9回RFAトレーニングプログラムが始まりました

国内版の第9回RFAトレーニングプログラムが本日5/26(金)の14時からスタートしました。国内版は2日間の日程です。 今回も全国各地から22名の先生方が受講しました。外部講師としては杏雲堂病院の近藤祐嗣先生とNTT東日本関東病院の寺谷卓馬先生が参加します。 開会式 およびRFAトレーニングプログラムのオリエンテーションに引き続きpretestを行いました。 …

続きを読む

APASL STC 2018 on HCC のホームページを公開しました

この度、APASL STC 2018(会長:椎名秀一朗教授)のホームページを公開しました。 「APASL」は「The Asian Pacific Association for the Study of the Liver (アジア太平洋肝臓学会)」の略語で、「STC」は「Single Topic Conference」の略語になります。 この会議は &#8 …

続きを読む

APASL STC 2018 on HCC Website is now available!

We have established our Internet website of APASL STC 2018 Yokohama. APASL stands for The Asian Pacific Association for the Study of the Liver, and STC stands for Single Topic Conf …

続きを読む

Testimonial from Dr. Nur Razlina Binti Rozi

英国のUniversity of NottinghamからDr. Nur Razlina Binti Rozi が短期研修生として4月17日 から4月21日まで滞在しました。Testimonialを掲載します。 Prof. Shiina and his team can speak and understand English well hence ther …

続きを読む

新しいラジオ波治療機器を使用しました

新しいラジオ波治療機器を使用して2症例を治療しました。 この機器は薬事承認、保険収載はすでに済んでいますが、実際にこの機器を使用するのは順天堂が世界で初めてです。ラジオ波治療機器では世界でトップシェアを持つ企業が日本の市場に合わせて開発した製品です。 これまでのラジオ波治療機器と本質的には違いはないのですが、出力アルゴリズムが工夫されていること、アクティブチ …

続きを読む

TOP