2019年1月の記事一覧
Testimonial from Dr. Yixue Zhao
1月21日から2月1日まで短期研修生として滞在したChina Medical University のYixue Zhao先生からTestimonialが送られてきましたのでそのまま掲載致します。 It’s a great honor to have an clinical observership at Department of Gastro …
Testimonial from Dr. Shuyu Wang
1月21日から2月1日まで短期研修生として滞在したChina Medical University のShuyu Wang先生からTestimonialが送られてきましたのでそのまま掲載致します。 Dear Gastroenterology imaging and interventional oncology team, It is really my h …
当教室の焼灼療法(ラジオ波+マイクロ波)症例数が全国第1位― 読売新聞の病院の実力「肝臓がん」
主な医療機関の2017年の肝臓がん治療件数が、1月23日付の読売新聞の病院の実力「肝臓がん」で報告されました。 順天堂大学の焼灼療法(ラジオ波+マイクロ波)件数は660例で全国トップでした。2013年以降5年連続のトップです。順天堂では2012年12月に椎名教授が東京大学から異動就任後、ラジオ波治療数が急増しました。専用治療室に移転した2014年3月からは、 …
大同生命の情報雑誌「one hour」の「カルテの余白」シリーズに椎名教授のインタビュー記事が掲載さ…
大同生命の情報雑誌(2019年1月号)に椎名教授のインタビュー記事が掲載されました。 この冊子は同社の顧客向け配布冊子のため一般販売やWEB公開はしていません。特別に医局ブログに掲載の許可をいただきましたので紹介します。 医師紹介シリーズ「カルテの余白」記事は、「患者にやさしい治療をより進化させるために」を副題にして、椎名教授の低侵襲治療への取り組みを、肝臓 …
第13回IVO(ラジオ波&マイクロ波)トレーニングプログラムを6月14日(金)~15日(土)に実施し…
第13回IVO(ラジオ波&マイクロ波)トレーニングプログラムを6月14日(金)~15日(土)に実施する予定です。 私たちはRFA技術の習得やノウハウの共有を目的として国内版のトレーニングプログラムを計12回実施し、全国各地から201名の医師が受講しています。また、国際版のトレーニングプログラムを5回実施し、海外から71名が受講しています。 参加ご希望の方は、 …
The “Belt & Road(一帯一路)” Microwave tumor ablat…
1月4日から9日まで南京に滞在し、CCMA (Chinese Conference on Microwave Ablation) に引き続きMWAのトレーニングコースに参加しました。 1月7日から9日に東南大学中大医院で行われた2日半のプログラムは講義が中心でした。Thyroid ablation, 125I covered stent for portal …
CCMA (Chinese Conference on Microwave Ablation)に参加…
CCMA (Chinese Conference on Microwave Ablation) とそれに引き続くMWAのトレーニングコースに参加するため、1月4日から9日まで南京に滞在しました。 CCMAの参加者は150名程度とのことですが、全員が中国のマイクロ波治療機器メーカーであるECOによる招待で、Dr. Nahum Goldberg, Dr. Dav …
Ablation について意見交換を行うため、Boulder, Colorado(米国)を訪問しまし…
Ablation についての意見交換を行うため、昨年末の12月17日から21日までアメリカのコロラド州ボルダーを訪問しました。雪を頂いたロッキー山脈が近くに見えるのかと思っていましたが、車窓からの風景は平らな大地が広がり山並みははるか彼方でした。 「標高1800mですので高山病に気を付けてください」との連絡が出国前にありましたが、到着日当日は、空気が薄いため …