APASL-STC 2018 Yokohama 開催のご案内
この度、第25 回アジア太平洋肝臓学会(APASL)シングルトピックカンファレンスを、2018 年5 月11 日(金)~13 日(日)に、パシフィコ横浜にて開催することとなりました。 「HCC:Strategy in the New Era」をメインテーマに肝臓学を専門とする研究者が一堂に会し、HCC(肝細胞癌)及びその関連領域についての最先端の知識と経験の …
第9回 国内版ラジオ波(RFA)トレーニングプログラムのアンケートの集計が完了しました
5月26日~27日に実施された第9回国内版RFAトレーニングプログラムのアンケート集計が完了しました。 今回は、北海道から九州まで全国の大学や病院から22名の医師が受講しました。 アンケートは14項目を記載し、受講者から寄せられた評価ならびにコメントを抜粋して記載しています。 また各人のアンケート回答は添付のPDFファイルでこちら⇒アンケート回答からもご覧い …
「あなたにあった名医を探す本 プロフェッショナルドクターズ」に椎名教授が掲載されました
医療新聞社発行の「あなたにあった名医を探す本―プロフェッショナルドクターズ」に椎名教授の記事が下記のように掲載されています。 「世界最高の治療を追求するための『凡事徹底』」というタイトルで、ラジオ波の普及と発展の礎を築いてきた椎名秀一朗教授の東大時代から順天堂におけるこれまでの歩み、ラジオ波治療のこれまでとこれから、治療への姿勢や理念などを紹介し、近影写真と …
椎名教授がラジオ番組に出演します
6月24日午前5:03~5:10頃、文化放送のラジオ番組「笑顔の毎日を送るために知っておきたいC型肝炎」に椎名教授が出演します。 C型肝炎の治療はここ数年で飛躍的に進歩し、ウイルス除去率の高い治療法が導入されています。 これまでの治療法では効果がなかった患者にも、新たな治療法の選択肢が広がり、C型肝炎の早期発見、早期治療により肝硬変への進行や肝がん発症のリス …
第9回RFAトレーニングプログラムが無事終了しました
本日5月27日(土)、第9回RFAトレーニングプログラムが2日間の日程を無事終了しました。 午前8時半より3例のライブデモンストレーションを実施しました。その後、昼食をはさみNTT東日本関東病院の寺谷卓馬先生が「転移性肝癌のRFA」のレクチャーを行い、ケーススタディで各施設から持ち寄った症例を検討し、posttestを行ない、ラップアップとなりました。 終 …
第9回RFAトレーニングプログラムが始まりました
国内版の第9回RFAトレーニングプログラムが本日5/26(金)の14時からスタートしました。国内版は2日間の日程です。 今回も全国各地から22名の先生方が受講しました。外部講師としては杏雲堂病院の近藤祐嗣先生とNTT東日本関東病院の寺谷卓馬先生が参加します。 開会式 およびRFAトレーニングプログラムのオリエンテーションに引き続きpretestを行いました。 …
APASL STC 2018 on HCC のホームページを公開しました
この度、APASL STC 2018(会長:椎名秀一朗教授)のホームページを公開しました。 「APASL」は「The Asian Pacific Association for the Study of the Liver (アジア太平洋肝臓学会)」の略語で、「STC」は「Single Topic Conference」の略語になります。 この会議は  …
APASL STC 2018 on HCC Website is now available!
We have established our Internet website of APASL STC 2018 Yokohama. APASL stands for The Asian Pacific Association for the Study of the Liver, and STC stands for Single Topic Conf …
Testimonial from Dr. Nur Razlina Binti Rozi
英国のUniversity of NottinghamからDr. Nur Razlina Binti Rozi が短期研修生として4月17日 から4月21日まで滞在しました。Testimonialを掲載します。 Prof. Shiina and his team can speak and understand English well hence ther …
新しいラジオ波治療機器を使用しました
新しいラジオ波治療機器を使用して2症例を治療しました。 この機器は薬事承認、保険収載はすでに済んでいますが、実際にこの機器を使用するのは順天堂が世界で初めてです。ラジオ波治療機器では世界でトップシェアを持つ企業が日本の市場に合わせて開発した製品です。 これまでのラジオ波治療機器と本質的には違いはないのですが、出力アルゴリズムが工夫されていること、アクティブチ …