椎名秀一朗 医師 オフィシャルブログ

椎名秀一朗 医師の公式ブログです。
学会・研究会、イベント、トレーニングプログラムなどの活動を発信しています。

第38回 Microwave Surgery 研究会

9月13日(金)、14日(土)に大阪・千里ライフサイエンスセンターで開催された第38回 Microwave Surgery 研究会(会長は大阪市立大学の久保正二教授)に、椎名教授が参加しました。 椎名教授は司会を務めた後、「肝細胞癌におけるラジオ波焼灼術・マイクロ波焼灼術の位置づけ」と「超音波ガイド下アブレーションのためのトレーニングプログラムおよびAbla …

続きを読む

Farewell Dinner for the 7th International IVO trai…

最終日の夜には、恒例のFarewell Dinnerを丸の内の和食店で行いました。 5日間のトレーニングプログラムを無事終了したことを祝い、今後の各自の母国での活躍を祈念して乾杯しました。 Ablationに関する情報交換を行ない、またお互いの親睦を深めました。 On the last night, the traditional Farewell Dinn …

続きを読む

5th day of 7th International IVO Training Program

9月7日(土)、5日間にわたる7th international IVO training program を無事終了しました。 午前のlive demonstrationではRFA 1例、MWAを3例に実施しました。 ランチをとりながらcase studiesがあり、受講者がプレゼンした困難症例2例を全員でディスカッションし、その後Chen先生が順天堂で実 …

続きを読む

4th day of 7th International IVO Training Program …

IVOトレーニングプログラムの4日目は、11時30分から、昼食を取りながらのCase studiesでスタートしました。受講者の施設で経験した 症例が提示され、それを全員でディスカッションしました。その後、当院の小宮山先生が自験例の類似症例を提示しました。 昼食後は、IVO室でのLive demonstrationが行われ、RFA1例、MWA 2例とRFAと …

続きを読む

3rd day of 7th International IVO Training Program

7th International IVO training program 3日目の本日はlive demonstrationsから開始となりました。 昨日同様、受講者は朝8時15分に集合し、スクラブに着替え、IVO室でのlive demonstrationに臨みました。本日もfusion imagingや造影超音波、人工腹水などの手法を用いて3例の治療( …

続きを読む

2nd day of 7th International IVO training program

7th International IVO training programは、 2日目の本日からRFAや新世代MWAのlive demonstrationsがスタートしました。今回は5日間で計14例のlive demonstrationsを予定しています(第1回は7日間で15例、第2回は3日間で6例、第3回~第5回は各5日間で各12例、第6回は5日間で11 …

続きを読む

Welcome Dinner for the 7th International IVO train…

初日の夜には、恒例のWelcome Dinnerを順天堂からほど近い和食レストランで行いました。今回は6 カ国から20 名のドクターが参加しました。 椎名教授の挨拶に続き、受講者各自が自己紹介を行ない、恒例の質問(IVO室の印象や、東京の印象、このプログラムにどんなことを期待するかなど)に答えてもらいました。技術及び知識の習得がトレーニングプログラムの主な目 …

続きを読む

The 7th International RFA Training Program Officia…

Today, at 2:30 PM, the 7th International IVO (RFA & MWA)Training Program started. This time, a total of 20 participant doctors came to train in our department: 10 from Taiwan,4 …

続きを読む

7th International IVO Training Program 開始

9月3日(火)から7日(土)の5日間で行われる7th International IVO Training Program が本日14時30分よりスタートしました。今回は台湾から10名、中国から4名、香港から2名、フィリピンから1名、タイから1名、インドから1名、ドイツから1名の計20名が参加します。 講義室に受講者全員が揃い、椎名教授のCourse int …

続きを読む

第2回Ablation Club   2019/8/31

8月31日(土)、第2回Ablation Clubが、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで実施されました。 この企画は若手の先生にアブレーションに興味を持ってもらうために実施しています。第1回の盛会と高評を得て、あまり間を置かずに第2回を企画しましたが、予想を超える盛り上がりとなり、アブレーションの普及とレベルアップに向けて新たな方向性が感じられる会と …

続きを読む

TOP